2011年06月14日
紙芝居

先日、S小学校の1年3組へ、本の読み聞かせに行ってきました。


「むしばきんがねらってる」という題の紙芝居。夜、歯磨きをしないで寝ると、むしばきんたちは大喜び
寝ているひーちゃんのお口の中で、やりを持ったむしばきんがなりやら活動しています。
子供たちは、とても真剣に聞いてくれ、虫歯にならないようにするにはどうしたらいいのかなあ



2冊目は、「いつもぱくぱくこぶたのポー」食べ物が大好きなこぶたのポーは、
ばりばり、ぼりぼりいっつもなにかを食べてばかり。だらだら食べていると、虫歯になるよという内容です。
おまけの3冊目の紙芝居も読み、あっという間の20分でした。
終わった後、口を大きく開けて、
むしばないか見てーと子供たち


歯の大切さ、歯磨きの大切さを少しでもわかってもらえたでしょうか


Posted by ドクター K at 11:19│Comments(0)
│小児歯科